祝!GTCプレリリース

フライデー→ミッドプレリ→昼プレリの流れでMTG充
27日のプレリは参加せずおうち待機

FNM 0-3 トークン使用

一戦目 セレズニア ××
構築内容が似た集団的祝福で畳み掛けるセレズニア
居住要素はなし
やはり集団的祝福はただつよだったか・・・

二戦目 デルバー ××
今や存在しているのも珍しい純正デルバー
2マッチ目はトラフトも入ってたようです

三戦目 赤単 ××
まさかの赤単
3体位並べられて地獄乗りエンド
人間でブロック出来なかったのもさりげなく痛かった

ミッドプレリ 1-4 オルゾフ選択
強請を使うデッキを作成
一戦目 身内グルール ××
湧血でライフが19点持ってかれた
2マッチ目は土地事故起こして相手の土地が殴ってきてぬっころ

二戦目 グルール ××
よく分からない内にライフが蒸発
湧血はリミテだと奇襲性高くて厄介

三戦目 オルゾフ ○○
同ギルド対決
お互いが強請を使うのでライフの増減が多くメモが大変だった一戦
一度ライフが10を切る場面があったが何とかして強請で巻き返し押し切り

四戦目 グルール ×○×
7/6や9/9のファッティが降臨し殺される
二度も

五戦目 シミック ×○×
エクストラターン入って気持ちが焦って攻撃しなくていい場面で攻撃したため返しのラストターンで殴り殺される

昼プレリ 1-2-1 ディミーア選択
ライブラリーアウトで気持ちよくなりたいディミーアギルド
タッチでシミックの進化要素を取り込んだ構築
一戦目 ディミーア ○××
やはりお互い同じような構築でライブラリーアウトを虎視眈々と狙う睨み合い
破壊的逸脱者が20/20で殴ってきてゲームを終わらせることも

二戦目 身内ボロス ×○○
アンブロッカブルが大活躍の回
MTGを始めたばかりの人でそのプレイングに助けられたこともしばしば

三戦目 グルール ○××
くすぶり獣を4枚出したキチガイ
沸血でゲームを積極的に終わらせてきた

四戦目 シミック ○×△
お互いに一進一退で2マッチ終了
3マッチ目始まって4TでEXターン
終わるわけもなくドローゲーム


オルゾフは構築が悪かったのか、強請がアレなのか、あんまり強い気がしなかった
ディミーアはもっと強く出来たと他の人のアドバイスが・・・遅いよ・・・
全体的にあんまり美味しいパックでないかな
闇の隆盛と同じ匂いのパック

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索